オンラインツアー
- HISアメリカのオンラインツアーでご自宅から海外旅行
- アメリカ、カナダ、メキシコ、南米など人気の観光地に行った気になったり、グルメ・教養・大自然を満喫しよう!
- お子様と楽しめるオンラインツアーやお得な定額プランも大好評
オンラインツアー
【第2弾】見るもよし!一緒に作るもよし!ここでしか手に入らないPEI産の"ロブスターみそ缶"を使って作る"マック&チーズ" 2プランご用意!
~北米の国民食!?を増田ガイドと楽しく作っちゃいましょう!!~
-
行った気になる観光セミナー~プリンスエドワード島~でお馴染みの増田ガイドさんによる、北米の国民食「マカロニ&チーズ」(通称:マック&チーズ)の作り方やレシピを大公開♪増田ガイドさんのキッチンから実演なので、一緒に作ったり、現地の生活感を感じることができちゃいます♪
後日詳細レシピなどの送付はないので、見逃せないセミナー間違いなし!当日はメモをお忘れなく! -
【当日一緒に作りたい!】お客様へご用意頂く材料など
※材料編※
・PEI産のロブスターみそ缶 x 1個(約70g) (なくてもOK)
・小麦粉
・マカロニ
・牛乳
・塩
・こしょう
・チーズ各種たくさん(今回はチェダー・ゴーダ・パルミジャーノを使用)
・エビ
・パン粉
・お好みで飾りにパセリ
※道具編※
・鍋 (マカロニを茹でる用とチーズソースを作る用に2個あると便利)
・計量カップ
・耐熱皿 (グラタンの皿など)
・泡だて器
・チーズグレーター
・オーブントースター
※下準備編※
・チーズは事前に削っておいたほうが当日はスムーズです。
・耐熱皿にバターを塗っておいて下さい。 ※是非カメラをONにして一緒に作りましょう♪♪(強制ではありません)※ - 日本では手に入りにくいPEI産のロブスターみそ缶(約70g)をPEI現地から手に入れることができ、北米の国民食を一緒に作るチャンスです!
定額プラン対象
プリンスエドワード島地元のお土産を扱う「Chotto Shoppe(ちょっとショップ)」オンラインバーチャルショッピング
~行けない今だからこそ、バーチャルショッピング楽しみませんか?~
-
行った気になる観光セミナー~プリンスエドワード島~でお馴染みの増田ガイドさんによる、プリンスエドワード島で作られている商品を扱うお土産屋さんをライブで紹介!また、日本人に人気のあのお店の動画も公開いたします!
その中でもオススメの商品を、ギフトパックにして用意いたしました!(別料金)
また当日のセミナー内では、日本人に人気のあのお店の事前録画動画も公開いたします!
「セミナー中に気になった商品に関してもっと知りたい!」「あれが欲しい!」というお客様様向けへ、「個別相談」(別料金)も設けました!「個別相談」の費用は、実際に商品購入された場合にのみ商品の合計額(送料・税抜き)へ充当させて頂きます。(例:CA$90分の商品をお買い上げの場合、CA$80+税金+送料のお支払いとなります。) -
【当日ご紹介するお店】
Chotto Shoppe(ちょっとショップ)
デルタプリンスエドワードホテルの中にある小さな「Chotto Shoppe(ちょっとショップ)」では、プリンスエドワード島の地元の製品にフォーカスして、 たくさんの品物をちょっとずつ集めています。「ちょっと」立ち寄って、プリンスエドワード島を「ちょっと」お土産に持って帰れるように! ぜひプリンスエドワード島にいらした際にはPEIセレクトツアーズ様のとなり、Chotto Shoppeへ足を運んでみてはいかがでしょうか?
※ツアー写真は一例となります。 - プリンスエドワード島地元の生産者を、日本やアメリカ、カナダ、世界各国から応援しませんか?
定額プラン対象
【第1弾】見るもよし!一緒に作るもよし!「赤毛のアン」の世界で大人気”ストロベリーショートケーキ"の作り方を実演&大公開【アンコール企画】!カナダ時間2月12日・日本時間2月13日
~簡単に楽しく作っちゃいましょう!!~
- 行った気になる観光セミナー~プリンスエドワード島~でお馴染みの増田ガイドさんによる、プリンスエドワード島で代々伝わる大人気デザート「ストロベリーショートケーキ」の作り方やレシピを大公開♪その場で実演なので、一緒に作ることも可能です♪後日詳細レシピなどの送付はないので、見逃せないセミナー間違いなし!当日はメモをお忘れなく!
-
【当日一緒に作りたい!】お客様へご用意頂く材料など
※材料編※
・イチゴ
・小麦粉
・ベーキングパウダー
・砂糖
・塩
・ショートニング
・卵
・牛乳
・生クリーム(ホイップクリーム) または アイスクリーム
※器具編※
・ボール
・パイブレンダーまたはナイフ2本
・めん棒
・型抜き用の型
・オーブンシート
・計量カップと計量スプーン
※是非カメラをONにして一緒に作りましょう♪♪(強制ではありません)※ - コツを掴めば、ご自宅でも簡単に再現出来ちゃいます!