ツアーコードWAS-SWINE
【専用車プラン】ワシントンDCから行く、アメリカワイン発祥の地 今注目を集めるバージニア州ワイナリー巡りツアー
代金
$188~
- 午前~午後/8時間/日木金土
- 日本語ガイド
- ワシントンDC発
ポイント
- アメリカワイン発祥の地であるバージニア州のワイナリーを訪れます。 アメリカ三代目大統領トーマスジェファーソンの想いを受け継ぐバージニア州の ワインは、この20年で産業、品質面で非常に高い発展を遂げています。
- バージニアと言えば美し過ぎるアロマが特徴のヴィオニエが有名です。 バージニアを代表するブドウとして、州全体で、その生産とクオリティ維持につとめています。
- 赤ワインを作るアメリカ系品種であるノートンの最初の原産地はバージニア州です。 1800年代にはフランスをはじめとするヨーロッパで開催されたワインコンテストで、バージニアノートンが、金賞を受賞するなどの歴史もあります。
- バージニア州のワインは、基本は地元で消化されていく、いわゆる地産地消の産業としても 有名で、気軽には飲みにくい希少価値の高いワインとして認識されています。
- 今最も人気なワイナリーの一つ。創業約3年の若いワイナリーではあるものの、広大な敷地内に2つのティスティングルームを持っている。ヴィンテージの家具や内装で統一された空間は、ただのティスティングルームには留まらない感性豊かなロフトのようになっており、ふんだんな自然光も、スタイリッシュな空間作りに役立っている。
- 広大な敷地に17種類ものブドウの品種を育てている、「Breaux Vineyards」テイスティングルームやテラスなどからはブルーブリッジマウンテンの絶景を見る事ができ、リラックスしワインを味わって頂けます。
- その他にもスケジュールに合わせ、オススメのワイナリーをご紹介いたします。ツアーでは3か所のワイナリーを訪れる予定です。
ツアー内容
スケジュール
条件
- 10:00 ワシントンD.C.市内ご滞在ホテル 集合
- 11:00 ワイナリー1件目到着 (約1時間 季節や日時によって最適なワイナリーを厳選)
- 12:30 ワイナリー2件目到着 (約2時間 含むランチ。季節や日時によって最適なワイナリーを厳選)
- 15:00 ワイナリー3件目到着 (約1時間 季節や日時によって最適なワイナリーを厳選)
- 18:00 ワシントンD.C.市内ご滞在ホテル 到着、解散
-
- 最少催行人数
- 4名
- 催行会社
- HIS International Tours
-
- 食事
- なし
- ガイド
- 日本語ガイド
-
- ツアー開始時間
- 10:00
- 所要時間
- 8時間
-
- 集合時間
- 予約確認書でご連絡差し上げます
- 集合場所
- ワシントンD.C.市内ご滞在ホテル 集合
-
- 解散時間
- 18:00
- 解散場所
- ワシントンD.C.市内ご滞在ホテル 到着、解散
-
- 料金に含まれるもの
- 車両、ドライバーへのチップ
ツアー写真
プラン一覧
変更・キャンセル
- 催行日7日前より:100%
※規定時間は、出発都市 (ワシントンDC) を基準にしております。
※お名前の訂正にも規定どおりの変更手数料が発生いたします。必ずパスポートどおりの綴りでお申し込みください。
※申込時とキャンセル/変更時での為替差損への責任は負いかねます。
注意事項
- 【マスクご持参のお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ツアー参加時は各自マスクのご持参をお願い致します。 - 市内ホテルにご滞在のお客様はご滞在先のホテルまでお迎えに伺います。
- パスポートの持参をお願い致します。ご持参いただかないと21歳以上でもアルコールの試飲できません。その分のご返金もございませんので、ご注意ください。
- ワインの試飲代、ランチ代は料金に含まれておりません。お客様自身にてお支払い頂きます。(ランチの料金は約$40前後、テイスティングは約$30前後)
- スケジュール、ワイナリー、レストランは、店舗側の都合等で変更になる場合がございます。また間際でイベント等開催され急遽ワイナリーやレストランを変更させて頂く事がございますので予めご了承ください。
- 悪天候などで運転が困難な場合はお手配完了後であってもツアーキャンセルさせて頂くことがございます。
- ガイドは観光ツアーガイドとなります。
- ツアーは時間通りに出発致しますので必ず5分前にはお集まりください。出発時間を過ぎてもお客様がいらっしゃらない場合は、ツアーは先に出発させて頂くこととなりますので予めご了承ください。
- 到着日のツアー参加予定でフライトの遅延など交通事情によりツアーに参加いただけない場合、返金または日程の変更は一切致しかねます。ご到着日のツアー予約はご到着日リスクをお客様がご了承された上でお申し込み頂いたものとみなします。