ツアーコードNYC-XXJAZ
国際 プロ ジャズギタリスト 高免信喜さんによる ジャズが絶対楽しくなるニューヨークジャズ入門講座
世界の名門バークリー音楽大学を首席で卒業後、ニューヨークを中心に活躍の場を広げ続ける、ジャズプロギタープレイヤー高免信喜(たかめん のぶき)さんが、確かな実績に基づくジャズの楽しみ方から、ジャズ通にもなれる、ちょっとした聴き方のテクニックなど、分かりやすく説明します。
ポイント
- 世界の名門バークリー音楽大学を首席で卒業後、ニューヨークを中心に活躍の場を広げ続ける、ジャズプロギタープレイヤー高免信喜(たかめん のぶき)さんが、確かな実績に基づくジャズの楽しみ方から、ジャズ通にもなれる、ちょっとした聴き方のテクニックなど、分かりやすく説明します。
- アメリカ在住歴約20年でギター一筋。各界で評価の高い実力派プロジャズギタープレイヤーからの生講座です。全ての経歴は、以下「高免 信喜(たかめん のぶき)さん経歴/出演履歴」にて、ご確認ください。
- 前回シリーズ内容にプラスして、講座の後半は「その日のテーマ」に沿った曲の解説、有名録音の紹介、最後に高免さんの生演奏も!
- ジャズの知識がなくても大丈夫!講座内では、参考ビデオ/音源の使用や、本人の実演による分かりやすい説明も行われます。
- ニューヨークに来た時に外さない、ジャズクラブの選び方、お勧めスポットなども教えちゃいます!
- 講座は全4回に分けて行われますが、1回のみの参加や、途中からの参加もOK!ご都合に合わせてご参加頂けます。
- #ふたたび美しい世界へ 特別企画シリーズ
こちらの商品は【定額プラン】オンライン体験ツアー 参加し放題!の対象となりますが、1セミナーのみ参加可能となります。ご希望される1セミナーは初回に限らず、どの日程にお申込み頂いてもかまいません。
閉じる
高免 信喜(たかめん のぶき)さん経歴/出演履歴
- ◆高免 信喜(たかめん のぶき)さん経歴◆
- 1977年広島県広島市生まれ。桜美林大学を卒業後、2001年にアメリカに渡り、ボストンのバークリー音楽大学に入学。2004年に同大学を首席で卒業と同時に、活動の拠点をニューヨークに移す。以来、トリオ、ソロギター演奏をベースにグローバルな演奏活動を続ける。自己のグループでは、Iridium Jazz Club、Blue Note NY、Blues Alleyなどに出演し、世界最大級のモントリオール国際ジャズフェスティバル、そしてその他数多くのジャズフェスティバルからも招聘され出演する。ニューヨークを中心とした演奏活動に加え、北米やヨーロッパでのツアーも行い、2004年からは毎年日本ツアーも行う。これまでにWhat’s New Records、Summit Recordsなどからオリジナル曲を中心とした7枚のリーダーアルバムを発表し、世界各国のメディアに取り上げられる。特に最新作『The Nobuki Takamen Trio』はオールアバウトジャズ誌で5つ星を獲得し、「これまでに日本が輩出した最高のジャズギタリストであることは間違いないだろう。」と絶賛される。演奏家としてだけでなく、全米のUSA Songwriting Competition 2019のインスト部門で第1位を獲得するなど、作曲家としても高い評価を得ている。演奏家/作曲家としてだけでなく、世界各地のジャズワークショップや学校訪問を行うなど教育面にも力を入れており、ギタリストを対象とした個人レッスン、通信レッスン、YouTubeなどでも積極的に情報を発信している。
- Acoustic Image社、Raezer’s Edge社、Eventide社、Sommer Cable、Reunion Blues エンドースメント・アーティスト。
- ----------------------------------------------------------------
- ◆高免 信喜(たかめん のぶき)さん出演履歴◆
- <ジャズフェスティバル & ジャズクラブ>
- モントリオール国際ジャズフェスティバル(カナダ)
- ローチェスター国際ジャズフェスティバル(アメリカ)
- バンクーバー国際ジャズフェスティバル(カナダ)
- DCジャズフェスティバル(アメリカ)
- ハートフォード・ジャズフェスティバル(アメリカ)
- リバービュー・ジャズフェスティバル(アメリカ)
- ジャージーシティー・ジャズフェスティバル(アメリカ)
- メディシンハット・ジャズフェスティバル(カナダ)
- ジャズYYC・サマージャズフェスティバル (カナダ)
- カルガリー・ジャズフェスティバル(カナダ)
- レスブリッジ・ブルース&ジャズフェスティバル (カナダ)
- ジャズヴェズ(クロアチア)
- ニシュヴィル・ジャズフェスティバル(セルビア)
- ペトロヴァッツ・ジャズフェスティバル(モンテネグロ)
- テクノジャズフェスティバル(日本)
- Iridium Jazz Club(ニューヨーク)
- Blue Note(ニューヨーク)
- Smalls Jazz Club(ニューヨーク)
- Bar Next Door(ニューヨーク)
- Blues Alley(ワシントンDC)
- Esplanade Arts & Heritage Centre(カナダ)
- Martha Cohen Theatre(カナダ)
- ECU(パリ)
- Malmitalo(ヘルシンキ)
- iF Cafe (ブタペスト)
- Tokyo TUC(東京)
- 他多数
ツアー条件
-
- 最少催行人数
- 1名
- 催行会社
- HISニューヨーク支店
-
- 食事
- なし
- ガイド
- 日本語ガイド
-
- ツアー開始時間
- 10月 ニューヨーク時間 9:00am(日本時間 10:00pm)/ 11月 ニューヨーク時間 8:00am(日本時間 10:00pm)
- 所要時間
- 0.83時間
ツアー写真
クチコミ
SY 40代・女性
投稿日2020.11.13 参加日2020年11月
この度はオンラインセミナーにご参加頂き、誠にありがとうございます。そうですね、世界で活躍されるプレイヤー側のお話しをセミナーでと高免さんのライブ演奏もご満足頂き、嬉しく思っております。またのご参加をお待ちしております。
Masa 50代・男性
投稿日2020.10.30
素敵な曲を沢山、紹介頂きました。
ジャズを楽しむポイントを知って、
益々、ジャズが好きなりました。
ありがとうございました。
Masa様 この度はオンラインセミナーにご参加頂き、誠にありがとうございました。よりジャズを好きになって頂ける講座を開催できたことを嬉しく思っております。またのご参加をお待ちしております。
SY 40代・女性
投稿日2020.10.16 参加日2020年10月
SY様 この度はオンラインセミナーにご参加頂き、誠にありがとうございました。仰る通り、バンドメンバーがどうやってジャズを作り上げていくかという説明を聞くと、今後の演奏をより楽しむことができますよね。ご満足頂けて嬉しいです。シリーズセミナーとなりますので、またのご参加をお待ちしております。
ムーラン 40代・女性
投稿日2020.10.14 参加日2020年10月
今回の講座でジャズを聴くときの基本的なポイントを教えていただいたので、早速アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズのUGETSUを聴きながら、この口コミを書いています。
最後の生演奏もとても素敵で楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
ムーラン様 この度はオンラインセミナーにご参加頂き、ありがとうございました。ジャズをより知って頂くきっかけとなり、嬉しく思っています。ぜひこれからもたくさんのジャズに触れてみてください。またのご参加お待ちしております。
kanakit 50代・女性
投稿日2020.07.30 参加日2020年7月
本当なら6月にNY旅行でJAZZ LIVEを楽しむ予定でした。
いつになるかわかりませんが、必ず行きたいと思います。
kanakit 様 ご参加いただきまして、誠にありがとうございます。この講座を受けていただけると楽しみ方が変わってきますよね!ぜひニューヨークでお待ちしております。引き続きご自愛くださいませ。
さとか 40代・女性
投稿日2020.07.24 参加日2020年7月
一つ進んだ聴き方ができそうで、これからJazz Liveに行くのが楽しみです。
さとか様。この度はご参加頂き、ありがとうございました。今回のセミナー内容がさとか様の今後のjazzの聴き方の幅が広ろげ、よりjazzを好きになって、楽しんで頂ければ幸いです。
変更・キャンセル
- 催行日5日前より:100%
※規定時間は、出発都市 (ニューヨーク) を基準にしております。
※お名前の訂正にも規定どおりの変更手数料が発生いたします。必ずパスポートどおりの綴りでお申し込みください。
※申込時とキャンセル/変更時での為替差損への責任は負いかねます。
【重要】
・お申込後、セミナー催行日前日までにHISからの回答が届かない場合は、迷惑メールフォルダに紛れ込んでいないかのご確認頂き、そちらにも入っていない場合は前日までに必ずお問合せをお願いします。ご連絡がないまま当日参加できない場合は、参加放棄とみなし返金対象にはなりませんので予めご了承ください。お問合せはコチラから
・時差を間違えた、ご自宅のWiFiが落ちてしまった、ZOOMがうまくつながらなかった、等、弊社の管轄外の事由にてご参加頂けなかった場合の責任は負いかねます。当日の参加放棄として返金対象にはなりません。
注意事項
- 【重要】
・お申込後、セミナー催行日前日までにHISからの回答が届かない場合は、迷惑メールフォルダに紛れ込んでいないかのご確認頂き、そちらにも入っていない場合は前日までに必ずお問合せをお願いします。ご連絡がないまま当日参加できない場合は、参加放棄とみなし返金対象にはなりませんので予めご了承ください。お問合せはコチラから
・時差を間違えた、ご自宅のWiFiが落ちてしまった、ZOOMがうまくつながらなかった、等、弊社の管轄外の事由にてご参加頂けなかった場合の責任は負いかねます。当日の参加放棄として返金対象にはなりません。 - ※こちらの商品は【定額プラン】オンライン体験ツアー 参加し放題!の対象となりますが、1セミナーのみ参加可能となります。定額プラン期間内であれば初回に限らず、どの日程にお申込み頂いてもかまいません。
- 定員になり次第、お申し込みは終了となります。
- 講師のツアー期間中は、不催行となります。その場合は事前にお知らせします。
- セッションには無料ウェブアプリZOOMを使用します。お客様ご自身にて、ZOOMにアクセスするためのウェブカメラ、マイク、スピーカーをご用意ください。スマホやタブレットをお使いの場合は、カメラ・マイク・スピーカーは内臓されています。
- 当日は共同セミナーとなります。講師だけでなく、他参加者様のカメラ映像も双方で映ること予めご了承下さい。
- 初めてZOOMをお使いの方は、指定時間前に、予めZOOMのアプリをインストールいただく必要があります。
- 当日アクセスがない場合は、当日キャンセルとみなします。途中からのご参加も可能です。
- セキュリティの問題もありますので、セッション内でクレジットカード番号などの個人情報をお聞きすることはありません。
- お答えできる内容に限りがある場合もあります。又、違法内容に関する質問はお答えできかねます。
このツアーを見た人は、こんなツアーも見ています

オンラインツアー
【定額プラン】オンライン体験ツアー 参加し放題!
US$30~

定額プラン対象
ようこそバレエの世界へ!NYより発信★クリスマスソングで一緒にバレエレッスン~イザベラ先生のミニ・バレエパフォーマンス付き♪~ | ニューヨーク12/18(金)・日本12月19日(土)
次回日程調整中

定額プラン対象
【全4回/限定10名様】おうちで New York 気分 ♪ ダンサー・イザベラとバレエレッスン
US$ 15
(約1,557円)

定額プランで半額
【教養講座】メトロポリタン美術館・ハイライト ~300万点のコレクションから選りすぐりの必見作品を鑑賞する入門編~
US$ 20
(約2,076円)

定額プラン対象
【日本時間10月21日】NY在住アーティスト 中澤利彦による好きな事をして生きていくために必要な10のこと
満員御礼

定額プラン対象
NY在住カメラマンガイドによるマンツーマン写真講座
US$ 20
(約2,076円)

定額プラン対象の商品はこちら
定額プランのご利用で無料