ツアーコードLAS-COV72
日本帰国用コロナ検査~アメリカ出国72時間以内・日本入国用書類付き~
アメリカ出国前、日本再入国用のコロナ検査サポートはお任せください!

$198~
- 1時間時間
- ラスベガス発
ポイント
- ラスベガスにて、日本再入国用のコロナ検査手続き。 ご予算とご希望に合わせて、日本語ガイド付き、ガイド無しの2つのプランをご用意いたしました。英語に不安がある方は日本語アシスト同行プランを、 料金重視で英語でも大丈夫な方は予約代行プランお選びください。
- 検査機関所は時期に応じて場所が変動するなど流動的であるため、ご予約が確定した後に場所のご案内を致します
- 出国前に検査証明書を所持していない場合、出発国において日本行きの航空機への搭乗/日本への上陸が認められません。
日本の水際対策に関する措置については 「厚生労働省」のウェブサイトをご確認下さい。
ツアー条件
-
- 経路
- 片道
- 種別
- 専用・プライベート
-
- 最少催行人数
- 1名
- 催行会社
- HISラスベガス支店
-
- 食事
- なし
- ドライバー
- --
-
- ツアー開始時間
- 所要時間
- 1時間時間
-
- 料金に含まれるもの
- Covid-19 検査代金(PCR Test)、受診料、日本人ガイドによるサポート、陰性結果を受けての日本入国指定書類作成料、検査サイト 及び 受診の予約代行手数料
クチコミ
なみ 40代・女性
投稿日2022.04.12 参加日2022年4月
ご利用頂きありがとうございました。今必要とされてるために検査のお手伝いをしておりますが、コロナ検査などせずに、早く旅行が出来る日が来るのを我々も待ち望んでます。暖かいお言葉、本当にありがとうございます。
andre 50代・男性
投稿日2022.03.08
ホテルにいる人でもビジネスセンターなど利用経験がなければ苦労するのに、他の対応を考えるべきと思います。急造サービスなんでしょうが、旅行者を助けると言うより、弱みにつけこんでいるようでかなり気分を悪くしました。
ご満足いただけない結果となってしまった事、申し訳ございませんでした。
検査結果が出るまでの時間は確約ではなく、あくまでも目安としてのご案内となります。混み具合諸々の理由で時間がかかる場合もあり、ご帰国日前日の検査はご遠慮頂いているのもその為です。検査結果が出るタイミングが一律ではなく、直接お渡しする手立てがない事から印刷をお客様にお願いしております。
頂きましたご意見は今後のサービス向上の為、参考にさせて頂きます。貴重なご意見、ありがとうございました。
ZERO 30代・男性
投稿日2022.02.16 参加日2022年2月
現地日本人女性スタッフが今回も迅速且つ丁寧にアテンドしてくれました。
来月辺りまた利用させて頂くと思います。
ご利用ありがとうございます!1日も早く、こうした検査なしに日米の行き来ができる日が戻るのを願っておりますが、必要である限りはお手伝いさせて頂きます。
匿名希望 30代・女性
投稿日2021.12.30 参加日2021年12月
質問があって何度かメールしましたが、とても丁寧に返信いただけました。検査同日は非常に感じの良い日本人女性が対応してくださり、安心して検査を終えることができました。結果がメールでくるのも早かったです。
皆さんにお薦めしたいです。
ご利用頂きありがとうございました。無事に検査が済み、ご帰国できたとの事で我々も安心いたしました。コロナが収まった暁には、是非ツアーなど楽しい事でお役に立てる事を願っております。
濱崎 50代・男性
投稿日2021.08.15 参加日2021年8月
ラスベガスの現状に元気を頂きました
まだしばらく日本は厳しそうですが、皆様も頑張って下さい!
ご利用頂きありがとうございます。問題なく検査・出入国とできたようで安心いたしました。一日も早く、コロナの状況が落ち着き、再び自由に旅行が出来るようになる日が来ることを願ってやみません。濱崎様も、お身体には気を付けて下さいませ
プラン一覧
変更・キャンセル
- 申込みと同時に:100%
※規定時間は、出発都市 (ラスベガス) を基準にしております。
※お名前の訂正にも規定どおりの変更手数料が発生いたします。必ずパスポートどおりの綴りでお申し込みください。
※申込時とキャンセル/変更時での為替差損への責任は負いかねます。
【注意】渡航禁止などの理由であっても、お申込後キャンセルへの返金は出来ません。渡航が確定してからお申込みください
注意事項
- コロナ陽性になった事がある方
・陽性結果が出た5日以内のテストはお受けできません。陽性と診断された方はCDCの規定に従い5日間は隔離が必要となりますので、検査を含めた外出は禁じられております。 - 検体採取から検査結果判定、書類をEメールを送るまでにかかる時間は3時間~6時間を予定しておりますが、それ以上かかるケースもあるため、ご出国当日・前日の検査予約は承っておりません。但し、どうしても時間がない場合などで前日にしか受けられない、という場合などは、結果が届かない場合の責任をHIS及び検査場に問わず、ご自身でのリスク了承の上であればご帰国日前日での予約もお受けいたします。
- 検査場所について
・検査場はニーズに合わせて場所や規模の変更を頻繁に行っているのが実情です。そのため、場所はお申込み後にご案内しますが、直前に変わったりする可能性もあり得ます。
・検査場まではレンタカーや、タクシー、ウーバーなどをお使いの上でお越し頂く事になりますので、最終確定後に住所などをお渡しいたします。
・ご宿泊ホテルからの専用車の手配が必要な場合はお知らせ頂ければお見積りいたしますが、高額になりますので少人数でのご移動の場合はタクシー等の移動がおススメです。 - 検査時間について
検査場は朝9時~夕方17時までの営業となり、検査はその中でのみ対応可能です。大まかな時間(午前中、10~14時の間、など)のご希望は頂きますものの、正確な時間の確約指定はお受けできません。検査機関の空き状況に応じて予約を行います。 - お申込みのタイミングについて
・3日以内での間際でのお手配はできません。
・先のご予約に関しては、あまり先過ぎると、日本の入国条件とアメリカでの検査内容に差が出てしまう可能性があるため、2週間前位を目安にお申込み頂くのがおススメです。
・ラスベガス支店は土日祝日は営業しておりません。休業日は手配業務がとまるため、土日祝日に頂いた新規オーダーは翌平日に手配・回答致します。(例:12/31(金・祝日)の新規予約は、1/4(月)に手配・回答します) - お子様の検査について
・2~15歳の検査は保護者の同伴が義務付けられています。お子様のみでのお申込みはお受けできません。 - 全般注意
・日本政府・アメリカ合衆国政府・ネバダ州政府・ラスベガス市政府の現時点での規定に沿うために最適な方法を採択したプランです。
・今後の各政府による諸規定の変更に伴い、プランの条件やお手続きの内容が変動する可能性があることをご承知おきください。
・このサービスは陽性結果の場合の対応は含まれておりませんので予めご了承ください。結果に対する申立ての受付も出来かねます。 - ・
- 【検査場での日本語アシスト同席プラン のご予約に関して】
・検査場に日本語係員は常駐しておらず、当プランのお申込みがある際のみ出向きます。指定時間より大幅に早目に到着した場合、日本語係員が来ていない可能性もありますので、その場合は少しお待ちください。
検査場が空いているなどの理由で、日本語ガイドの到着を待たずに指定時間前に検査を受けてしまった場合でもご返金は出来かねますので、ご注意下さい。
・検査結果はHISからお申込み頂いたメールアドレスへ添付ファイルにてお送りいたします。 - 【予約代行プラン、のご予約に関して】
・頂いた内容を検査機関に予約する箇所を代行するプランです。
・検査場に日本語係員はおりませんので、現地でのやり取りは英語のみになります。但し、検査場も日本人の対応には慣れており、それほど難しい質問をされる事はありません。尚、電話での通訳なども出来かねますので、英語に不安がある方は、予め、日本語アシスト同席プランをお選び下さい。
・検査結果は検査場から直接メールで届きます。
よくあるご質問
- Q72時間以内というのは、何が基準でしょうか?
A当初、「国際線の出発時間から起算する」としてご案内しておりましたが、規定の変更に伴い、トランジット扱いの乗り継ぎであれば、国内線の出発から72時間以内で認められるようになりました。 但し、トランジット扱いではない乗継の航空券をお持ち(で、且つ、その事をご存じない)場合に備え、「国際線の時間」を基準にした方がより安心である、というのが、弊社の見解となります。 ブログにて説明アリ
- Q検査場所だけ教えてほしい
A検査場は、その時期のニーズや医療機関側の状況に応じて場所の移動が頻繁に行われております。そのため、一般情報としての検査場所のご案内は控えさせて頂いておりますので、ご理解くださいませ。 ご予約を頂いた方には、当日どこに何時に行くのか、行ってからどうするのか、は案内書をお送り致します。
- Q現地待ち合わせ、との事ですが、ホテルから検査場所までの移動が不安。ホテルに迎えに来てほしい
Aかなり高額になりますが、送迎を別途お手配する事も可能です。その時点での検査場の場所、ご宿泊ホテルに応じてお見積りしますので、ご希望の場合はお知らせください。 お問合せはコチラまでどうぞ ※ラスベガス市内での検査用見積りに限ります。
- Q来年の旅行用に今から予約するべきでしょうか?
A世界的にコロナの水際対策、ワクチンや治療状況は日々変わります。数か月後、世界がどうなっているか、まだまだ不確定な事ばかりなので、あまりに先のご予約はお受けしておりません。かといって、間際だと予約が取れなくなってしまうケースもあります。 見極めは難しいですが、2週間後位を目安にご予約頂くのが宜しいのではないか、と思います。
- Q陽性判断がでたけれど、結果に納得できないので、もう一度検査したい
A陽性結果が出た後、5日間は隔離が必要になりますので、その期間内での検査はお受けできません。
- Q検査方法は、唾液検査と鼻腔ぬぐい検査のどちらですか?
唾液検査を指定したい A鼻腔ぬぐい検査のみ、となります。唾液検査はできません
- Q渡航禁止となってしまったので、予約をキャンセルしたい
日付を間違えて予約してしまったので変更してほしい A検査機関の規定により、一切の予約の変更・キャンセルは出来かねますので、お日にちの確認は元より、ご旅行が不確かな状態でのお申込みはお控えください。
尚、変更を希望する場合は、改めてお申込みをして下さい。
- Q帰国日前日の受付をしていないのはなぜ?時間的に前日しか受けられない場合はどうしたらいい?
A検査結果は、通常は検査後3~6時間で発行されるのですが、検査場が多忙だったり、機械のダウンなどの理由で、大幅に遅れる場合があります。(過去に何度かありました)検査結果・日本入国フォームがないと、ご帰国便に搭乗する事すらできないため、リスクが高くお受けしておりません。
但し、どうしても前日でしか受けられない、という場合は、そういったリスクがある事、万一書類が発行されずご帰国が出来ない場合でもHISでの責任は負いかねる点、ご理解頂けましたら、検査手続きはお受けいたします。