ツアーコードFTE0008
エルカラファテ発着
【英語ガイド・混載ツアー】ペリトモレノ氷河 "BIG ICE" トレッキングツアー
ミニトレッキングでは行けないような奥の方まで散策が可能! 氷河上、船、展望台の3つの視点から氷河を堪能しよう!
ポイント
- ペリト・モレノ氷河は、世界自然遺産に登録されている「ロス・グラシアレス国立公園内」で最も有名で美しい氷河で、全長:約35km 幅:5km 高さ:60m以上 全体の大きさ:約250㎢と巨大なその姿は見るものすべてを魅了します。冬の降雪季に大量の氷が出来ると共に、氷河のある地域としては気温が高いパタゴニア地方では氷が溶けるという、真逆の現象が同時に発生しています。
新陳代謝が激しい氷河故に、夏は展望台や船上からは轟⾳と共に湖へと崩落する豪快な景⾊が⾒れるチャンスです!! - このツアーは、そんな大人気のペリトモレノ氷河の上を歩けるミニトレッキングツアーとなります。
また氷河に向かう際に船上から、トレッキング後に展望台に移動し展望台からも氷河をご覧いただけます。氷上、船上、展望台の3つの視点から氷河を堪能できる大人気のコースとなっております! - ミニトレッキングは2時間ほどですが、こちらは4時間ほど氷上をトレッキングします。体力に自信がある方のみオススメいたします。ミニトレッキングでは行けないような奥の方まで散策が出来ます!
- <注意事項>
18歳以上50歳以下の方が参加できます。
妊婦の方はご参加できません。
中枢または末梢心血管疾患、心臓または血管の機能障害などを患っている方はご参加できません。
不安定な氷河の上を歩くため、運動制限や足腰が悪い方にはお勧めできません。
5月から8月は催行しません。 - お問い合わせメールアドレス:vacation-sa@his-world.com
ツアー内容
スケジュール
条件
- 07:00頃 車にてカラファテ市内からバホ・デ・ラス・ソンブラ港へ移動します(約1時間半)。
- バホ・デ・ラス・ソンブラ港より、フェリーに乗り対岸に渡ります(約45分)。
- 20分ほど歩き氷河まで移動します。到着後トレッキングツアーの簡単な説明を受けアイゼンを装着して、いざ出発!
- ※アイゼンはスニーカーもしくはトレッキングシューズしか取り付けることができない(サンダル・ブーツ不可)ため、ご注意ください。
- BIG ICEトレッキングツアーは約4時間ほど。ミニトレッキングでは行かない奥の方まで散策します。コップや空のペットボトルを持参すれば 氷河の水も飲めます。
- 氷河トレッキング終了後は、自由時間となります(約1時間)。昼食をお召し上がりいただくなど自由氷河トレッキング終了後は、自由時間となります(約1時間)。昼食をお召し上がりいただくなどにお過ごしください。
- ※自然保護の観点から、氷河の上で昼食はとれないため、氷河トレッキングの前もしくは終了後の待ち時間にそれぞれ各自で昼食を取ることになりますので各自ご準備ください。
- トレッキングツアー終了後、再びフェリーに乗り対岸に戻ります(約45分)。その際に若干短い時間ですが船からもペリト・モレノ氷河をみることができます。
- その後、展望台に立ち寄り、ペリートモレノ氷河を見学(約1時間半)します。展望台には多くの散策路があり、自由に散策が可能です。様々な角度から青く美しいペリトモレノ氷河をお楽しみください。
- 19:00頃 ツアー終了後、車に乗りカラファテ市内へ戻ります(約1時間半)。
-
- 最少催行人数
- 1名
- 催行会社
- Patagonia Dreams
-
- 食事
- なし
- ガイド
- 英語ガイド
-
- 所要時間
- 12時間
-
- 料金に含まれるもの
- 往復送迎(市内ホテル発着)/スペイン語・英語バイリンガルガイド
ツアー予約
変更・キャンセル
- 催行日7日前より:100%
※規定時間は、出発都市 (アルゼンチン) を基準にしております。
※お名前の訂正にも規定どおりの変更手数料が発生いたします。必ずパスポートどおりの綴りでお申し込みください。
※申込時とキャンセル/変更時での為替差損への責任は負いかねます。
注意事項
- <注意事項>
- 18歳以上50歳以下の方が参加できます
- 妊婦の方はご参加できません
- 中枢または末梢心血管疾患、心臓または血管の機能障害などを患っている方はご参加できません
- 不安定な氷河の上を歩くため、運動制限や足腰が悪い方にはお勧めできません
- 5月から8月は催行しません
- <料金に含まれるもの>
- 往復送迎(市内ホテル発着)
- スペイン語/英語バイリンガルガイド
- <料金に含まれないもの>
- 国立公園入園料(現地払い 約2520ペソ)
- 食事代金
- チップ
- <オススメする持ち物>
- 厚手の防寒具
- 厚手の手袋(氷河の氷は非常に鋭いため、厚手のものがおすすめです)
- スニーカーやトレッキングシューズ
- サングラス・つば付きの帽子
- 日焼け止め
- 紙コップもしくは空のペットボトル(氷河の水を飲みたい方)
- 雨具